miyukonの気ままなブログ

日々の生活をドラマやダイエットを中心に書いています。よろしくお願いします。

タグ:面白い

ドラマネタです。


システムを改ざんして誤送金を仕組んだ人物が、財務の太田(飯沼愛)だと突き止めた乃木(堺雅人)たち。野崎(阿部寛)たち公安は、太田の自宅へ急行するのだが…。

ついに誤送金事件が完結! 事件の真相が明らかになったとき、誰も予想できない、衝撃の展開が待ち受ける!





ホームページより引用しました。


ネタバレあります。






面白いですねー。見てますか?是非是非おすすめです。



第4話からますます動き出しましたね。満を持して登場した、松坂桃李!かっこいい!いつかいつかと待ちかねてましたので、登場シーンには感激しました。白い服の洗剤のコマーシャルばかりだったので、黒ずくめは新鮮でしたねー。



乃木が別班だったのは想定内でしたが、それでもあの演技の上手さに、持っていかれましたね。同期だろうが、始末する冷酷さも、今までの乃木とは全く違って、度肝を抜かれました。


阿部ちゃん演じる野崎の、あの笑みはなんだったんでしょう。乃木が別班だと気付いていたのか?お茶をたてていたのも、不思議ですね。あそこは乃木の家なんでしょうか。



まだまだ不可解なことばかりですが、ドラムのおもちのシーンは笑えました。よく伸びるお餅ですね。ドラムはこのドラマのオアシスです。


来週はまた砂漠へ行って、ニノや役所さんも出るようですね。誰が敵で、誰が味方かわからない状態です。また密度が高い仕上がりになるのかな?



警察がみんな神前で祈っていた後で、十字を切っている人がいて、笑ってしまったけど、笑っていいんですよね?まさか伏線?もしかしてドラムも?いやいや、そんなことないですよね?どこかホッとできるシーンも、入れてほしいです。息が詰まって、ほんと窒息します。


こんなドラマを待っていたよー。ありがとうTBS!お金もいっぱいかけてくれてありがとう!来週も絶対見ます!

IMG_4122




よかったら押して下さい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


主婦ランキング


いつもありがとうございます。





ドラマネタです。


VIVANTとは一体

敵か味方か、味方か敵か――
遂に、冒険が始まる





ホームページより引用しました。
ネタバレあります。



まずホームページに、これしか書いてない!この事前情報なさっぷりがすごいです。この詳しいことは明かさない、とりあえず見てくださいという、潔さがよろしいですね。しかも初回108分!



そして、想像以上のドラマ!スケールの大きさ、キャストの豪華さが素晴らしいです。映画かと思ってしまいました。



阿部寛のさすがの演技っぷり!ちょっとドラゴン桜を思い出したけど、頼りになります。阿部寛が出てきてから、ストーリーが動き出しました。



堺雅人の頼りない演技のうまさ。半沢直樹とは大違いですね。でももう1人人格があるのか、そちらは半沢直樹っぽいです。生い立ちに秘密があるのか、謎です。重さも計れるし、言語ベラベラだし、掴みどころのない男ですね。




そして二階堂ふみ!こちらも頑張ってます。安心してみられます。



そしてドラム、素晴らしい!仕事出来すぎです。そしてその声。痺れます。若い女性の声にして大正解!




難としては、字幕が多いので、ずっと画面を見てなきゃいけないとこかな。片手間に見るとか、絶対できない。大画面で見たいです。やはり映画だー。



この景気のイマイチな世の中、TBS頑張った!ここまでキャストを揃えて、海外ロケ行って、車壊して、砂漠ロケもして、いったいいくらかかったんでしょうね。



堺雅人が謎すぎるので、VIVANTが実は堺雅人だったりするのかな。VIVANTは何かよくわからないけどさー。只者じゃないのは確かです。




IMG_4095
ヤギも本物なんだそう。すごいドラマだ!


よかったら押して下さい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


主婦ランキング

いつもありがとうございます。

ドラマネタです。


主演・橋本環奈が
絶世の美女の “ド貧乏シンデレラ” に!
山田涼介(Hey! Say! JUMP)演じる
絶対的王様の御曹司から突然のプロポーズ!?
愛は一切ナシのメリット婚から始まる
超打算的シンデレラストーリー!





ホームページより引用しました。


ネタバレあります。




ベタなんだけど面白い!何故か?主演の2人が美形だから。それに尽きますね。もちろん演技も上手いんだけど、それよりも王道の2人の美しさよ!見るだけで、お腹いっぱい、胸いっぱい、眼福って感じです。



漫画が原作ということで、話は女の子が好きそうなシンデレラストーリーです。でも玉の輿も大変だと思っちゃうほど、苦労がありますね。シンデレラは王子様と結婚してめでたし、めでたしじゃないんですね。



橋本環奈は着物がよく似合います。華奢なので洋服によっては貧弱に見えることもあったけど、着物はバッチリですね。ウエディングドレス姿も素敵でした。




ネギも可愛い、キングと最後は仲良くなるのかな。ツンデレの素直になれない山田涼介は、演技も上手いです。でもやっぱりカッコよさがデカいです。肌の綺麗さはピカイチですね。光ってる!



旬の2人を見るだけで、こちらまで幸せになっちゃいそうです。来週も楽しみです!




IMG_3826



よかったら押して下さい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


主婦ランキング


いつもありがとうございます。








ドラマネタです。


2023年、春のある朝。
表参道の美容室で働くカリスマ美容師の萱島直哉(山田裕貴)は、ある人物に会うべきかどうか迷いながら電車に乗車しようとしていた。

同じ頃、高校の体育教師・畑野紗枝(上白石萌歌)は、通勤途中の駅ホームにいた。視線の先には、密かに思いを寄せる消防士・白浜優斗(赤楚衛二)の姿が。優斗もまた、ある複雑な思いを抱えながら電車を待っていた。

そんな3人が乗り込んだ車両には、有名大学農学部の院生・加藤祥大(井之脇海)、ネイリストの渡部玲奈(古川琴音)、ポップカルチャー専門学校に通う米澤大地(藤原丈一郎)、警備会社のサラリーマン・田中弥一(杉本哲太)、人材紹介会社を経営するキャリアウーマン・寺崎佳代子(松雪泰子)らが乗り合わせる。互いに見ず知らずの乗客が、それぞれの目的地へ向かうほんのひと時、同じ車内で思い思いの時間を過ごす。いつもと変わらない朝がそこにはあった。

そんな中、一瞬走るかすかな閃光をきっかけに、突如加速しトンネルへと吸い込まれていく電車、激しい衝撃音とともに揺さぶられる乗客たち!気づいた直哉たちの前には、想像を絶する光景が広がっていて……。

時刻は8時23分、秋葉原行きの電車。たまたま居合わせてしまった乗客乗員68名の、“ペンディング”された数奇な運命が幕を開ける――!





ホームページより引用しました。



ネタバレあります。



春ドラマ始まりました。今回は面白いものが多くて、楽しみです。



さてペンディングトレインです。いい意味で想像の斜め上をいきました。



まずは電車がタイムスリップした先が、まさか未来とは思いませんでした。だって映像見たら、絶対過去でしょう?それも大和時代とか弥生時代とかいうかなりの昔でしょう⁈それが何故未来?いったい何が起きたんでしょう。



そして登場人物が多い!多すぎる!せめて半分くらいにしてもらわないと、覚えきれません。しかもみんないろいろ背負ってる!どういう展開になるのか、全く読めません。



新しい感じのドラマで、楽しめそうなんですけどね。クセ強の人たちが多くて、前途多難ですね。



松雪さんなんて、私もそうなっちゃいそう。責め立ててもどうにもならないのに、不安からやってしまいそうです。気をつけないと。



最後は力を合わせて苦難を乗り越えるのでしょうか?ドラマはそうあってほしいですね。前に映画のミストを見て−後味の悪い映画一位だそうですが-嫌な思いをしたので、ぜひ乗り切ってほしいです。赤楚衛二の役はあまり好きではないけど、やはり正義は勝ってほしいなー。



来週も楽しみです。


IMG_3820


よかったら押して下さい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村



主婦ランキング


いつもありがとうございます。








ドラマネタです。


麻美(安藤サクラ)はプロデューサーデビュー作『ブラッシュアップライフ』の制作に追われる日々。主演は臼田あさ美(臼田あさ美)。自分の人生を題材にしたドラマだが、紆余曲折あり……今や内容は全くの別物。

そんな中、福ちゃん(染谷将太)が上京し、麻美の元を訪ねて来る。成人式以来9年ぶりの再会だ。今は事務所を辞めてフリーで音楽活動をしているという福ちゃんは、今後は音楽と並行して俳優活動もしていきたいようで、新曲のCD-Rをくれたり、名刺やプロフィールをくれたりして、「なんかあったらいつでも連絡して」と売り込まれる……。家に帰った麻美は、夏希(夏帆)と美穂(木南晴夏)と3人で福ちゃんの新曲を聴いてみるが――。

『ブラッシュアップライフ』の撮影が順調に進む中、思わぬトラブルが発生して――。頭を抱える麻美を救ったのは……意外なあの人物!?そして奇想天外なテレビ局編はまさかの結末へ!

さらに――あんなに仲良しだった夏希と美穂が麻美から離れてしまう!?3人娘に一体何が!?物語は誰もが予想していない新たな展開に突入していく――!!




ホームページより引用しました。


ネタバレあります。



なかなか人間に生まれ変われません。次は紫ウニですかー。徳を積むってどうしたらいいんでしょうね。




私が徳を積んだと言えば、子どもを2人産んだことでしょうね。あとは家事育児パートして、悪いことせず、一生懸命生きてきたことかなー。うーん地味だ。人間には生まれ変われないかも。



4回目のやり直し人生が、面白そうです。一生懸命に勉強するって、失うものも多いのね。接待シール交換になっちゃうのね。帰りのチャイムが物悲しかったです。



人生何が正解って、ないのですね。そしたら自分の思い通りにこの世を生きるのが、1番ですね。生まれ変わった後のことなんか、知るかーって感じでね。アリクイやウニは嫌だけど、なってみるとそれなりに楽しい生活が待っているのかも⁉︎




このドラマが今期一押しですね。まだまだ追いつけますので、是非見てください。バカリズム最高です。




IMG_3206


よかったら押して下さい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村



主婦ランキング

押してくださった方ありがとうございました。






このページのトップヘ