この話は、努力は無駄であるということではありません。努力することは素晴らしいことです。人は、良くなろうと努力する生き物だと思います。それを大前提で書きます。
私の甥っ子が中学受験して、合格しました!そしてその学校に通っていたのですが、東大にも合格者を出している学校なので、勉強量がハンパありません。だんだん落ちこぼれていって、学校に行かなくなりました。そして高校生の時通信制に移り、卒業しました。そしてあまり難しい大学じゃないですが、どうにか推薦を取り、大学生になることができました。
うちの両親は、可愛い孫が中卒になると心配していたが、大卒になった!と喜んでました。苦労したから大学は卒業するだろうと、そこは安心しているようです。
私も、高校に行けてないという話は聞いていたので、ホッとしました。中学受験を頑張っていたので、辞めるのは勇気がいったでしょうが、辞めて大正解と思います。
だいたい甥っ子の両親があまり頭脳派でなくて、弟の卒業した高校は大学に行ったのはたった2名!そのうちの1人が弟だったので、ヒーローだったそうです。さぞや居心地が良かったでしょう。
居心地というのは、とても大切なことで、ここにいていいんだと思えることは、幸せなことですね。甥っ子は今幸せな大学生活を送っていればいいのですが…。居場所を見つけられたかな?
そしてもう1人の甥っ子、妹の子ですが、浪人して、結局、現役でもいけた大学に進学したそうです。これも、浪人が無駄だったという話ではありません。浪人したから見えた景色もあったでしょうし、良い経験だったと思います。ただ一年頑張っても、同じ結果だったというのも良くある話ですね。
他にも、お母さんがつきっきりで勉強教えて、無理していい高校に入れましたが、高校の成績は1が5個もあったそうです。やる気を無くし、ギリギリで卒業して、すっかり自信をなくしてしまったそうです。他にも、お子さんが、ついていけなくて、通信制の高校に転校した話も聞きました。
やはり、頭の良さは生まれつきなんでしょうか?努力とは報われるのでしょうか。そして今でも学歴は大切なのでしょうか?
長くなったので続きます。
![IMG_2381](https://livedoor.blogimg.jp/miyukon/imgs/9/f/9f048625-s.jpg)
よかったら押して下さい。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ](https://b.blogmura.com/lifestyle/mylifestyle_over50/88_31.gif)
にほんブログ村
![主婦ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9030_1.gif)
主婦ランキング
押してくださった方ありがとうございました。
私の甥っ子が中学受験して、合格しました!そしてその学校に通っていたのですが、東大にも合格者を出している学校なので、勉強量がハンパありません。だんだん落ちこぼれていって、学校に行かなくなりました。そして高校生の時通信制に移り、卒業しました。そしてあまり難しい大学じゃないですが、どうにか推薦を取り、大学生になることができました。
うちの両親は、可愛い孫が中卒になると心配していたが、大卒になった!と喜んでました。苦労したから大学は卒業するだろうと、そこは安心しているようです。
私も、高校に行けてないという話は聞いていたので、ホッとしました。中学受験を頑張っていたので、辞めるのは勇気がいったでしょうが、辞めて大正解と思います。
だいたい甥っ子の両親があまり頭脳派でなくて、弟の卒業した高校は大学に行ったのはたった2名!そのうちの1人が弟だったので、ヒーローだったそうです。さぞや居心地が良かったでしょう。
居心地というのは、とても大切なことで、ここにいていいんだと思えることは、幸せなことですね。甥っ子は今幸せな大学生活を送っていればいいのですが…。居場所を見つけられたかな?
そしてもう1人の甥っ子、妹の子ですが、浪人して、結局、現役でもいけた大学に進学したそうです。これも、浪人が無駄だったという話ではありません。浪人したから見えた景色もあったでしょうし、良い経験だったと思います。ただ一年頑張っても、同じ結果だったというのも良くある話ですね。
他にも、お母さんがつきっきりで勉強教えて、無理していい高校に入れましたが、高校の成績は1が5個もあったそうです。やる気を無くし、ギリギリで卒業して、すっかり自信をなくしてしまったそうです。他にも、お子さんが、ついていけなくて、通信制の高校に転校した話も聞きました。
やはり、頭の良さは生まれつきなんでしょうか?努力とは報われるのでしょうか。そして今でも学歴は大切なのでしょうか?
長くなったので続きます。
![IMG_2381](https://livedoor.blogimg.jp/miyukon/imgs/9/f/9f048625-s.jpg)
よかったら押して下さい。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ](https://b.blogmura.com/lifestyle/mylifestyle_over50/88_31.gif)
にほんブログ村
![主婦ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9030_1.gif)
主婦ランキング
押してくださった方ありがとうございました。