今週の朝ドラは、悲しいですね。ずっと朝から号泣。目が腫れて腫れて、外に出られません。
稔さんも…。予期していたとはいえ、なんとも言えません。戦争だからしょうがない。でもしょうがなくない。割り切れるわけがないですよね。まだ、るいちゃんがいて、良かったです。
戦争を、経験している人は強い。そして私たちもあの苦しみの中、生き抜いてきた人たちの子孫なんだから、強いはずですよね。ご先祖さまを尊敬しつつ、頑張って、自分の責務を全うするため、生きていかないといけないですね。
もちろん自分の父母も尊敬してることは、してるんです。さつまいもご飯は、食べる物がなかった時を思い出すから食べたくないという母や、空襲から逃げたという父の言葉にとても重みを感じます。でも特に母とは、話すとぶつかっちゃうんですね。母は自分はすごく我慢してきたと思っているので、娘にもそれを求めるし、自分より幸せになるのが面白くないようなんです。
50代女性が母親とうまくいかないのは、時代が違いすぎるからですね。でも娘なりに頑張っているのに、甘い、今に悪いことが起きるといわれ、ヒステリックに当たり散らされるのも辛いものがあるのです。
朝ドラを見て、しみじみ両親のことを思い出してしまいました。小さい時苦労した分、今は幸せに穏やかに暮らしてほしいと、心から思っているんですけど、うまくいきません。当分は距離を保ちつつ、付き合っていきたいと思います。
こちらの続きです。
よかったら押して下さい。
にほんブログ村
主婦ランキング
稔さんも…。予期していたとはいえ、なんとも言えません。戦争だからしょうがない。でもしょうがなくない。割り切れるわけがないですよね。まだ、るいちゃんがいて、良かったです。
戦争を、経験している人は強い。そして私たちもあの苦しみの中、生き抜いてきた人たちの子孫なんだから、強いはずですよね。ご先祖さまを尊敬しつつ、頑張って、自分の責務を全うするため、生きていかないといけないですね。
もちろん自分の父母も尊敬してることは、してるんです。さつまいもご飯は、食べる物がなかった時を思い出すから食べたくないという母や、空襲から逃げたという父の言葉にとても重みを感じます。でも特に母とは、話すとぶつかっちゃうんですね。母は自分はすごく我慢してきたと思っているので、娘にもそれを求めるし、自分より幸せになるのが面白くないようなんです。
50代女性が母親とうまくいかないのは、時代が違いすぎるからですね。でも娘なりに頑張っているのに、甘い、今に悪いことが起きるといわれ、ヒステリックに当たり散らされるのも辛いものがあるのです。
朝ドラを見て、しみじみ両親のことを思い出してしまいました。小さい時苦労した分、今は幸せに穏やかに暮らしてほしいと、心から思っているんですけど、うまくいきません。当分は距離を保ちつつ、付き合っていきたいと思います。
こちらの続きです。
よかったら押して下さい。
にほんブログ村
主婦ランキング