まんえん防止も解除され、春休みでもあったので、家族4人で実家に挨拶に行きました。
正月にも行けなかったので、9ヶ月ぶりです。コロナ禍になってから、会えてないですね。
2人共元気で、成人式の前撮りの写真を喜んでくれました。
会話も弾み、楽しかったです。
しかーし、今私は疲労感でいっぱいです。
なぜ両親、というか、母親に会うと疲れるのでしょうね。
仲良し親子が羨ましいけど、今の私は母親と距離が取れてよかったと思っています。
上の子が2歳、下の子が4ヶ月の時、もう2度とうちに来るな!嫁に行ったんだから、もううちの娘じゃないから頼るな!お前より弟の方がずっと可愛いと、暴言を吐かれました。その時私は高齢出産で、産後の肥立ちが悪く、出産後、また入院したりして、ボロボロでした。その時にそう言われて、絶望感でいっぱいでしたね。それ以来、全く親を頼ってません。
今となっては1人で子育てして、良かったと思ってます。価値観が全く違うので、いろいろ言われて、ストレスになっていたでしょう。
しかし、反省して痩せただの、娘はお嫁に行っても可愛いだの、擦り寄ってくるのが苦痛です。母親としては、いくら暴言を吐いても、私は親を頼るしかないと、甘く見ていたんですね。でも私が全く実家を頼らなくなったので、寂しいみたいです。やれやれ。
というわけで、今回も娘は幾つになっても可愛いわーと言われまして…。寒気がしましたね。孫は可愛いようで、可愛がってくれる気持ちに嘘はないのでしょう。ありがたいことです。でも私に擦り寄ってくるのは、寂しさもあるけど、老後の世話をしてほしいという計算もあるようで…。やれやれ。やれやれ。
今は疲労感でいっぱいです。でもこの歳で、両親が健在というのは、幸せなことですね。私のことも健康に産んで、育ててくれたことは、とても感謝しています。未来のことは、あまり考えないで、程よい距離で、そこそこに親孝行していきたいと思います。
いつまでも2人で元気でいてほしいです。
こんな記事も書いてました。
よかったら押して下さい。
にほんブログ村
主婦ランキング
押してくださった方ありがとうございました。
正月にも行けなかったので、9ヶ月ぶりです。コロナ禍になってから、会えてないですね。
2人共元気で、成人式の前撮りの写真を喜んでくれました。
前撮りの話です。
会話も弾み、楽しかったです。
しかーし、今私は疲労感でいっぱいです。
なぜ両親、というか、母親に会うと疲れるのでしょうね。
仲良し親子が羨ましいけど、今の私は母親と距離が取れてよかったと思っています。
上の子が2歳、下の子が4ヶ月の時、もう2度とうちに来るな!嫁に行ったんだから、もううちの娘じゃないから頼るな!お前より弟の方がずっと可愛いと、暴言を吐かれました。その時私は高齢出産で、産後の肥立ちが悪く、出産後、また入院したりして、ボロボロでした。その時にそう言われて、絶望感でいっぱいでしたね。それ以来、全く親を頼ってません。
今となっては1人で子育てして、良かったと思ってます。価値観が全く違うので、いろいろ言われて、ストレスになっていたでしょう。
しかし、反省して痩せただの、娘はお嫁に行っても可愛いだの、擦り寄ってくるのが苦痛です。母親としては、いくら暴言を吐いても、私は親を頼るしかないと、甘く見ていたんですね。でも私が全く実家を頼らなくなったので、寂しいみたいです。やれやれ。
というわけで、今回も娘は幾つになっても可愛いわーと言われまして…。寒気がしましたね。孫は可愛いようで、可愛がってくれる気持ちに嘘はないのでしょう。ありがたいことです。でも私に擦り寄ってくるのは、寂しさもあるけど、老後の世話をしてほしいという計算もあるようで…。やれやれ。やれやれ。
今は疲労感でいっぱいです。でもこの歳で、両親が健在というのは、幸せなことですね。私のことも健康に産んで、育ててくれたことは、とても感謝しています。未来のことは、あまり考えないで、程よい距離で、そこそこに親孝行していきたいと思います。
いつまでも2人で元気でいてほしいです。
こんな記事も書いてました。
よかったら押して下さい。
にほんブログ村
主婦ランキング
押してくださった方ありがとうございました。
コメント